どうも!ドラゴンボール大好きおじさんです!
僕が大好きな孫悟空の名言を紹介したいと思います。
悟空の名言というのは
フリーザ戦での「クリリンのことかああああ!!」 とか
第23回天下一武闘会でのチチへの言葉「じゃあ結婚すっか」とか
いくつかあると思いますが、
私たちの人生に活用できるのは1つくらいだと思っています。
孫悟空 名言 落ちこぼれだって・・・
落ちこぼれだって
必死に努力すりゃ
エリートを超える
ことがあるかもよ
僕がすごく心に残っている言葉です。
そして大好きな言葉です。
作者である鳥山明先生の考えであるとも思います。
努力は報われるかわからない
大きな努力をしなくても、何でも優秀な成績を収めてしまう人っていますよね。
勉強とか、スポーツとかね。
そういう人達との差を埋めるには努力しかありません。
僕もソフトテニスをやっていて、
中学生の頃、成績を残せない落ちこぼれでしたが、
高校生では、勝ちたい理由ができて必死に努力をして
地区ですが優勝を経験することができました。
でも、その努力は必ず報われるとは限りません。
某大物アイドルが「努力は必ず報われる」と言ってましたが
僕はそれは嘘だと思っています。
努力すれば誰もが報われるんだったらみんな努力してるのだ。
悟空も「かもよ」って言ってるのはそのようなことでもあると思います。
先程の僕のソフトテニス話ですが、中学生の頃トップを張っていた奴には
結局1度も勝てませんでした。
そして、道大会、全国大会に進めばもっと強い人たちがいます。
あんなに努力したけど、到底敵う相手ではありませんでした。
しかし努力しないと進展は100%ない
しかし、努力をしないと何かの目標を達成する可能性はほぼ0なのです。
努力した人間がすべて報われるわけではありませんが、
努力した者だけに、可能性が発生するのです。
そう、努力 = 達成する可能性を上げる行為 なのです。
悟空だって、ベジータと戦うとき界王様と
大変な努力をして修行に励みましたが
ベジータを倒せる可能性は絶対じゃなかった。
まとめ
いろいろ書きましたが、
勝ちたかったら努力しなくちゃいけない!
これは間違いありません!
僕も今はブログで成功したい人間です。
それだけで生活したい人間です。
でもまだまだ雑魚です。
努力してプロブロガーになってやる!!
関連記事