どうもこんにちわ!
B'z教信者です!
今回は、B'zのギタリストであり
B'zの生みの親である松本孝弘の紹介をしていきたいと思います!
松本孝弘の簡単なプロフィール
名前:松本孝弘(まつもとたかひろ)
生年月日:1961年3月27日
身長:165cm
血液型:O型 (A型だと思っていた時期がある)
出身地:大阪府豊中市
クレジット名:TAK MATSUMOTO
所属事務所:VERMILLION
所属レーベル:VERMILLION RECORDS
松本孝弘がギターを始めたのは高校生になってから
日本一のギタリスト言っても過言ではない松本孝弘ですが、
ギターを始めたのは高校に入学してからなのです!
結構遅いですよね。
じゃあ最初から才能があったんだね!って思う方もいるかもしれませんが違います。
松本孝弘はギターを初めて買ったときからプロを目指しており
夏休みなどの長期の休みのときは食事、トイレ、睡眠以外の時間を
すべてギターの練習に充てていたんだとか!
すごい努力だと思います!!
練習方法としては好きなギタリストの曲をひたすらコピーすることらしいです!
また、その高校時代はハンドボール部にも所属していたようですが
それは全く身に入らず、幽霊部員だったようですw
B'z結成は松本孝弘が持ち掛けた?
松本孝弘は高校卒業後、音楽の学校に進むが中退
ビーイングという音楽制作会社に所属し、自分自身で音楽活動をしながらもTM NETWORKなどのスタジオミュージシャンやライブのサポートメンバーを務めていた。
しかし松本孝弘は自分のバンドを結成したいとも考えていてボーカルを探していました。
その時にビーイングの社長から1本のデモテープを渡されたのです。
そのテープの主こそが現在のB'zのボーカリスト稲葉浩志なのです。
ビーイングの社長は稲葉浩志をデビューさせたいという思いと
松本孝弘のバンドを組みたいという思いを抱き合わせたのです。
松本孝弘はそのデモテープを聴いて稲葉浩志とバンドを組むと決めたそうです。
後日一緒にセッションをすることになったのですが
セッションの2曲目で機材トラブルになり
10分ほどで終わってしまったんだとか
そこからB'zの活動が始まったのですが
流れに身を任せた感じで発足したため
「一緒にやろう!」という言葉は言っていないようですw
ちなみに二人が初めてセッションをした場所は
現在はもうないのですが、
六本木にあった「SOUND JOKER」というところらしいです。
これはB'zの20周年の年に行われたライブツアー
「GLORY DAYS」で語られていましたね。
松本孝弘は世界で5人 日本人初!?
松本孝弘は本当に偉大です。
ギタリストとしての業績が評価され1999年6月に
世界で5人目、日本人初、ギター最大手メーカーギブソンから
ギブソン・レスポールのシグネチュア・アーティストに選ばれています。
これはめちゃくちゃすごいことです!
B’z松本孝弘 まとめ
本当にすごいギタリストです。
音楽家としても人間的にも尊敬できる人の一人です。
これからギターを始めてみようかな?っていう方
ギターを始めたけどもっと上手くなりたい方は
この松本孝弘を参考にしてみてはいかがでしょうか??
関連記事